保育園や幼稚園に着ていく服に直接名前を書きたくないときのアイデア4選
保育園や幼稚園に着ていく服には、名前付けが必要な場合が多くあります。ただ、このような思いから直接名前を書きたくないという方もいるのではないでしょうか?
- ブランド品の服だから、サイズアウトしたら売りたい
- 着られなくなったら、下の子にも着せたい
- 奮発して買った服だから、名前を書くことに抵抗がある
きれいに復元できる形で名前付けできるのが理想ですよね。この記事では、服に直接名前を書きたくないときにおすすめの方法を解説しています。名前付けの時間を減らせる便利アイテムもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
服に直接名前を書きたくないときのアイデア4選
服に直接書かずに名前がわかる状態にする方法を4つご紹介します。
- 小さい布をタグに縫いつける
- アイロンシール・フロッキーネームを使う
- マスキングテープに書いて貼る
- スナップ式のネームタグを使う
1.小さい布をタグに縫い付ける
1つ目は、小さい布に名前を書き、服のタグに縫い付ける方法です。名前付けが必要なくなったら、糸を切るだけで簡単に取り外しできます。ウエスト部分のタグに付けると見づらくなってしまうため、首の後ろに付けるのがおすすめです。保育園や幼稚園の先生にも気付いてもらいやすくなりますよ。
ただ、裁縫が苦手な方にとっては大変な作業と感じるかもしれません。その場合は次に挙げる、ほかの方法をお試しください。
2.アイロンシール・フロッキーネームを使う
2つ目は、アイロンシールやフロッキーネームを使う方法です。アイロンシールはアイロンの熱で直接服に貼り付ける名前シールで、名前が印字されているものを使えば手書きする必要がありません。フロッキーネームは名前の文字をアイロンを使って貼り付けるタイプで、名前がにじまないため読みやすいところがメリットです。
どちらも取り外すことはできますが、失敗すると痕が残ってしまう可能性があります。名前付けをする前のきれいな状態に戻したい方には、向いていない方法といえます。
3.マスキングテープに書いて貼る
3つ目は、マスキングテープに名前を書いて、タグに貼り付ける方法です。手軽にできるので、ママの間でも人気があります。マスキングテープだと手軽に手に入るのもうれしいですね。
タグに一周する形で貼り付ければ取れにくいのですが、洗濯しているときに取れるという声もありました。また、ネームペンによっては名前が消えてしまう可能性も否めません。簡易的な方法として知っておくとよいでしょう。
4.スナップ式のネームタグを使う
4つ目は、スナップで端を留められる名前シールを使う方法です。使い終わったらスナップを外して、別のものに付け替えられます。服を傷つけることなく、きれいに名前付けできるのでおすすめです。
スナップ式のネームタグには名前を直接書く必要がありますが、名前スタンプを使えば手間を少なくできますよ。布タイプのネームタグなら、アイロンシールやフロッキーネームを貼り付けることも可能です。
もう服に直接名前をかかなくてもいい!お手軽に名前書きができるシール&スタンプ
シヤチハタのオフィシャルショップには、名前付けを楽にする名前シールやスタンプ・名前スタンプがあります。サイズや絵柄も豊富ですので、ぜひ気になる商品をチェックしてみてください。
布に貼れるお名前シール
洗濯タグがない場所への名前付けにおすすめなのが「布に貼れるお名前シール」です。布なら
どこでも貼れるため、首の後ろ部分にタグがなくても、服を傷つけることなく名前付けができ
ます。タオルやハンカチなどにもピッタリです。
また、指で押すだけで貼り付けられるので、アイロンを使う必要がありません。小さなお子さ
んの側でも安全に作業できるのもうれしいポイントです。
洗濯タグに貼るコットンシール
「洗濯タグに貼るコットンシール」は、洗濯してもはがれにくい名前シールです。タグに貼るだけでいいので、アイロンいらずで名前付けが終わります。アイロンを温めたり、シールに押し当てたりする時間をなくせる分、少ない時間でできるのが便利なポイントです。
シールに名前を書くときは、先ほどご紹介した名前スタンプを使うともっと時短ができますよ。ぜひ併用してみてください。
大きなサイズのコットンラベル
「大きなサイズのコットンラベル」は、服だけでなく布団やシーツなどの大判の布製品にも貼れる大きめサイズのラベルです。保育園に持っていくお昼寝用布団セットにも使えるので、小さなお子さんがいる方におすすめです。アイロンをかけると簡単に貼り付けられ、洗濯をしてもはがれる心配はありません。
7つのサイズのコットンラベル
「7つのサイズのコットンラベル」は、アイロンなしで簡単に貼り付けられるラベルです。長方形やスクエア、細長いタイプ、楕円形など種類がいろいろあるので、服や学習用品、お弁当箱や水筒などさまざまな持ちものの名前付けに役立ちます。入園・入学準備におすすめなので、ぜひ活用してみてください。
おなまえマーカー
名前シールを貼ったら、布書きに最適な「おなまえマーカー」で名前を書きましょう。布製品に名前を書く際、布がよれたりペン先が引っかかったりすることがありますが、おなまえマーカーには布を押さえるガイドが付いています。にじまず、きれいでまっすぐ名前書きができます。
おなまえスタンプ
コットンシールやラベルへの名前書きをよりスピーディに進めたい方には「おなまえスタンプ」がおすすめです。
「おなまえスタンプ 大・小文字セット」は、入園・入学準備に欠かせない名前付けに必要なアイテムがひとつにまとまった商品です。文字は2種類のサイズがあり、押したい場所に応じて使い分けができます。一度はめた文字は取り外せるので、兄弟や姉妹の入園・入学時にも使用可能です。
布や木、金属などさまざまな素材に押せるインキを使用しているため、服だけでなく、鉛筆や算数セット、体育帽子などにも使えます。あらゆる名前付けの場面で大活躍するスタンプです。
おなまえスタンプシリーズには、「おなまえスタンプ アルファベットセット」もあります。大・小文字セットと異なるのは、付属の文字シートがアルファベットになっていることです。また、かわいらしいイラストもあるので、名前をかわいくおしゃれに記したいときに役立ちます。
アルファベットセットを使うことで、自分の名前を通して英語に触れることができます。学習の入り口としてもおすすめです。
どこでももちものスタンプ
「どこでももちものスタンプ マイキャラ」は、似顔絵付きの名前スタンプです。インターネットからお申し込みいただくと、顔のパーツを組み合わせてオリジナルの似顔絵がつくれます。組み合わせはなんと240万通り以上。ぜひお子さんと一緒にパーツを選んで、似顔絵を作ってみてください。
サイズは直径13mmなので、服のタグや消しゴムなどの小さいものにも押せます。インキを補充すれば繰り返し使えるので、一度つくれば長く使い続けられるのもポイントです。
ディズニー好きのお子さんには、「どこでももちものスタンプ ディズニー」もおすすめ。ディズニーキャラクターとともに、名前を押すことができます。インターネットからお申し込みいただくと、ミッキーマウスと仲間たちは全50種類、くまのプーさんと仲間たちは全40種類の中から絵柄が選べます。
お子さんの好みやつくる過程も踏まえて、ぜひご検討ください。
服に直接名前を書きたくないときは便利グッズを使おう
保育園や幼稚園に来ていく服に直接名前を書きたくないときは、洗濯タグやスナップ式のタグをうまく活用しましょう。タグへの名前付けにおすすめなのが、アイロンいらずの名前シール。指で押すだけで貼れるので、アイロンを使う手間や火傷のリスクをなくせます。名前を書くときは、スタンプを使うと少ない時間できれいにかわいく記せますよ。この記事の内容を参考にして、名前付けしてみてください。