人気の特集一覧

布に書く名前がにじまない方法とは?洗濯しても落ちないおすすめのペンもご紹介

布に書く名前がにじまない方法とは?洗濯しても落ちないおすすめのペンもご紹介
布に書く名前がにじまない方法とは?洗濯しても落ちないおすすめのペンもご紹介
2022.01.12(更新日 2024.05.22)

衣類への名前付けカンタン!

おなまえスタンプ

くつ下や洋服など素材を選ばない「おなまえスタンプ」

面倒なお名前書きが楽しく・キレイ・カンタンに!たくさんのもちものへの名前書きも、スタンプなら素材を選ばずラクラク!

子どもの衣類のタグや持ちものに名前を書くとき、文字がにじんでしまったことのある方は多いはず。多少のにじみならまだしも、読めなくなってしまうほどのにじみは困りますよね。

この記事では、タグに書いた名前がにじみにくくなる方法をご紹介します。布用の名前ペンの特長や選び方についてもお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。

にじまない、名前書きがカンタン
おなまえスタンプ・おなまえマーカー特集はこちら

布やタグに書いた名前がにじまない方法

ザラザラした布やツルっとした素材のタグは、きれいに書きづらかったり、インキがにじんでしまったりしますよね。きれいに名前を書くために、以下の方法を試してみましょう。

布用の名前ペンを使う

文字を書く際、通常の油性ペンならにじみにくいと思っている方も多いでしょう。しかし、布やタグに書いた名前をにじませたくないなら、油性・水性にかかわらず「布用」と記載のあるペンを使いましょう。通常のペンで布に書くと油性でもにじんでしまいますが、布用のペンはにじまずくっきりと書けます。

おなまえマーカー
おなまえマーカー
布書きスラスラガイド付!
★★★★
レビュー(10)

シヤチハタの「おなまえマーカー」は、にじみにくく洗濯にも強い布用のペン。体操服・ゼッケンや上履き、ランチョンマットなど、たびたび洗濯する子ども用の布製品の名前書きにぴったりです。

インキには、鮮やかに発色する水性顔料系インキを採用。淡い色から濃い色までさまざまなカラーの布製品へきれいに名前が書けます。また、繰り返し洗濯をしても文字がかすれたり、色褪せたりしない特殊なインキのため、書き直しの手間が最小限です。毎日忙しいママ・パパの時短を助けます。

さらに、硬いペン芯を使っているため、布への引っ掛かりが少ない仕様です。書いているときによれる心配が少なく、付属の「布書きスラスラガイド」を使えばまっすぐきれいな名前が書けますよ。

便利なアイテムにもかかわらず、通常のペンとほとんど変わらない値段なのもうれしいポイント!プラスチックや金属などさまざまな素材に使用できますので、すでに油性ペンを持っているという方もぜひ1本お迎えしてみてはいかがでしょうか。

タグを濡らして名前ペンで書く

布に文字を書くときは、先に水で生地を濡らしておきましょう。にじみの原因は、タグに使用される素材の性質による「毛細管現象」です。布の細かい繊維の間をインキが広がりながら伝っていくことで、書いた文字がにじんでしまいます。あらかじめ水の分子で繊維の隙間を埋めておけばインキの染み込みを軽減できるため、名前がにじみにくくなりますよ。ただし、濡らしすぎると逆に書きづらくなりかねません。霧吹きなどで軽く吹きかける程度にし、タオルやティッシュなどで余分な水分を拭き取ってから名前を書きましょう。

また、ペンのインキによっては濡らして書いてもにじむ場合があります。布用ペンの中には濡らさないほうがにじまないものもあるため、商品の注意書きを確認してください。。実際に書く前に、インキがにじんでも構わない布で試しておくと失敗が少ないでしょう。

洗濯タグにシールを貼る

見ばえや防犯上の理由から、表からは見えない洗濯タグに名前を書く方もめずらしくありません。しかし、タグに書かれた洗濯表示が妨げとなり、名前が読みづらくなってしまいますよね。

シヤチハタの「洗濯タグに貼るコットンシール」を使用すれば、洗濯タグの表示を気にせず名前を書けます。

洗濯タグに貼るコットンシール
洗濯タグに貼るコットンシール
かんたん張り付け。おなまえつけグッズ
★★★★★
レビュー(1)

指でギュッと強く押すだけで簡単に貼れるノンアイロンタイプで、家事・育児や仕事に忙しい方にも最適です。コットン素材のため、肌に直接あたってもガサガサするような違和感がありません。

にじみ防止スプレーを吹き付ける

布用の油性ペンとあわせて揃えておくと便利なアイテムが、書いた文字のにじみを防止する専用スプレーです。使い方は、名前を書く前にひと吹きするだけ。そのまま書いた場合と比べ、にじみ具合がまったく違います。使用の際は、スプレー液が完全に乾いてから油性ペンで書くようにしてください。また、書いた文字の上からスプレーすると逆ににじんでしまう場合があるため、必ず書く前に吹きつけるようにしましょう。

にじみ防止スプレーをお探しの方には、シヤチハタの「布用下地スプレー にじみガード」がおすすめです。

布用下地スプレー にじみガード
布用下地スプレー にじみガード
おなまえ書きの前に吹き付けるだけで、布製品へのにじみを防止できる透明タイプのスプレー
★★★★★
レビュー(0)

水性の無色透明な樹脂が繊維の隙間へ浸透し、インキのにじみを防ぎます。スプレー液は洗濯で洗い流せるため、布が固くなりません。2〜3回吹きつければ十分な効果を発揮しますので、コストパフォーマンスも抜群です。



油性と水性ではどう違う?布用名前ペンの特徴

布用の名前ペンのインキには、大きく分けて油性と水性の2種類があります。。油性と水性は特徴や相性の良し悪しがあるため、それぞれの特性を知り、正しく使用しましょう。

洗濯しても落ちない!油性ペン

油性の布用名前ペンは速乾性で、色移りする心配がほとんどありません。また、耐久性・耐洗濯性にも優れているため、布に書いた文字やイラストが落ちにくく、書き直さなくても長持ちします。

油性ならプラスチックや金属などにも使用できるため、さまざまな素材に名前付けしたい場合におすすめです。

発色が鮮やか!水性ペン

水性の布用名前ペンは、油性と比べ発色が鮮やかです。また、油性よりも紙や布に書いたときのにじみが少ないという特長があります。耐久性・耐洗濯性は油性のほうが優れていますが、水性ペンにはインキに固着剤が含まれているためため、さほど気にならないでしょう。

布用名前ペンを選ぶポイント

油性・水性の特徴や違いを知っても、実際にどのように使い分ければいいか判断するのは難しいですよね。そこで以下では、布用名前ペンを選ぶ際のポイントとなる基準をご説明します。

用途に応じて使い分ける

布用のペンを選ぶ際は、どのようなものに書くために使うのかを考えてみましょう。例えば、よく洗濯する衣類や布製品に使用するなら布用の油性ペンがおすすめです。対して、洗う頻度が少ないものや、鮮やかな発色を求めるときには布用の水性ペンを使用するとよいでしょう。

布製品の色に合わせて選ぶ

色物の布製品に名前を書くときは、生地のカラーによって名前ペンの色も変えると見やすくなるでしょう。ブラックやネイビー、ブラウンなど、色が濃い布製品に黒いペンで名前を書いてしまうと目立ちません。汎用性の高いブラックのほか、ホワイトやパステル調など明るいカラーのペンもいくつか持っておけば、どのような色の布にも対応できます。

ペン先の形や太さを変える

名前を書く範囲や文字の大きさに合わせ、ペン先の形状や太さを変えると書きやすくなります。太文字を書くなら、フェルトペンやマーカータイプがおすすめです。一方、洋服のタグなど細かい字を書く場合は細芯やボールペンタイプを選びましょう。イラストの塗りつぶしや、いつもと文字の雰囲気を変えたいときは筆ペンタイプがあると便利です。

洗濯OK!おすすめ名前ペン・スタンプ4選

手間と時間をかけて書いた名前が、洗濯で消えてしまってはせっかくの苦労が水の泡になってしまいます。布製品や衣類に名前を書くときには、にじまないだけではなく洗濯にも強いペンを選びましょう。ここからは、洗濯しても落ちないおすすめの布用の名前ペン・スタンプをご紹介します。

布用おなまえマーカー

布用おなまえマーカー
布用おなまえマーカー
濃い色の布に書ける。
★★★★
レビュー(13)

濃い色の布に記名するときは「おなまえマーカー」

がおすすめです。発色が鮮やかでにじまない水性顔料系のインキを使用しており、くっきり名前を書けます。繰り返し洗濯しても書いた文字が薄れにくいため、何度も書き直す必要はありません。(※1)
※1:布の種類によっては、洗濯の繰り返しで薄くなる場合もあります

カラーバリエーションは、白とパステル系の色の全5色展開。布の色に合わせて、見やすい色を選べます。

おなまえマーカーツイン

おなまえマーカーツイン
おなまえマーカーツイン
様々な素材へのおなまえ書きに最適な細/極細のツインタイプの油性マーカー
★★★★★
レビュー(9)

シヤチハタの「おなまえマーカーツイン」は、太さが異なる2つのペン先を備えた名前書きにピッタリのペン。「布用マーカー」シリーズ共通の特徴として、インキがにじみにくく、繰り返し洗濯を繰り返しても文字が色あせる心配がほとんどありません。硬いペン芯を使用しているため、布への引っ掛かりが少なく滑らかな書き心地です。ゴム・プラスチック製品や金属など、さまざまな素材に使えます。

おなまえスタンプ

おなまえスタンプ 大文字・小文字セット
おなまえスタンプ 大文字・小文字セット
入園・入学準備には名前書きが欠かせません。
★★★★
レビュー(13)

布製品に簡単かつきれいに記名したい方には「おなまえスタンプ」がイチオシ!プラスチックや金属、木などさまざまな素材にスタンプできます。持ちものへの名前書きがポンっとワンアクションで済むため、面倒な作業が一気に楽しくなりますよ。大・小のスタンプシートを併用でき、タテ・ヨコの向きを変えることも可能。用途に応じて繰り返し使えるため、入園・入学時に1つあると助かるアイテムです。

どこでももちものスタンプ

どこでももちものスタンプ マイキャラ【メールオーダー式】
どこでももちものスタンプ マイキャラ【メールオーダー式】
お子さまの持ち物に簡単名入れ!
★★★★
レビュー(18)

文房具や名札、キーホルダーなど小物の名前書きにあると便利な「どこでももちものスタンプ」。素材を選ばずポンポン連続でスタンプできるため、記名作業がはかどりますよ。持ち運びに便利なミニサイズで、バッグに常備しておけば外出先で名前の書き忘れに気付いたときにも安心です。インターネットからのご注文ならかわいいオリジナル似顔絵が作成できますので、お子様も大喜びすること間違いなし!

布に使ってもにじまないシヤチハタのペン・スタンプで名前書きの悩みを解消!

布製品はインキがにじみやすく、頻繁に洗濯するとすぐに名前が薄くなってしまいます。誰もがひと目で読める状態をキープするためにも、書くときににじまず洗濯しても落ちない布用の名前ペンやノンアイロンのタグ用シール、スタンプなどのお助けアイテムを活用しましょう。発色の良いペンを使用すれば、服などのデザインになじみ、かわいい仕上がりになりますよ。名前書きの手間を楽にするツールをお探しなら、ぜひ「シヤチハタ」のオフィシャルショップをチェックしてみてくださいね。

布製品に名前付けすることが多い、入学シーズン。
お子様の持ち物に簡単に名前付けができる便利アイテムの紹介記事をまとめてみました。
合わせて参考にしてみてください。

服や靴下など布製品への名前書きを簡単キレイに「布に貼れるお名前シール」

保育園や幼稚園に着ていく服に直接名前を書きたくないときのアイデア4選

小学校の入学準備の時短に!持ち物の名前付けグッズどれがいい?わたしの活用術

【入園・入学準備】ナイロン・ポリエステル素材に名前付けするときの最適な方法とは?

 ✓ 話題の商品! 
petacchi

シヤチハタにお任せください

NEW
生活の新着記事

生活の人気記事