読書の記録や体調管理も?デイリーログをつけよう
最近、手帳デコを楽しむ方の中で流行っている「デイリーログ」。ただ、いざやってみようと思っても「何を書けばいいのか分からない…」とつまずいてしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、デイリーログに書く内容やかわいい書き方のアイデアをご紹介します。デイリーログをこれから始めてみようと思っている方に役立つ情報を載せていますので、ぜひご覧ください。
そもそもデイリーログには何を書くの?
デイリーログには、どのようなことを書けばいいのでしょうか?
結論としては、デイリーログは何を書いてもOK。自由に思ったことを書き出すものとされています。ここでは、デイリーログを実際に書いている人がどんなことを記録しているのかをご紹介します。書く内容に困っている方は、ぜひ参考にしてください。
その日にあったこと
デイリーログに何を書けばよいかわからない方は、まずその日にあった出来事を記録してみましょう。
例えば、「おいしいカフェを見つけた」「友達とランチした」など、行動や出来事を記録します。読み返すと楽しい気持ちがよみがえる思い出帳になりますよ。
思いついたタスク・これからやりたいこと
思いついたタスクやこれからやりたいことをデイリーログに書いている人もいます。「歯医者を予約する」「ゴミ袋を買う」など、リスト化しておくことでタスクを忘れないようにするのです。
また、「〇〇ホテルに泊まりたい」「韓国旅行したい」などやりたいことを記録しておくのも、仕事を頑張る活力になります。
このように、デイリーログをやりたいことリストやToDoリストとして活用する方法もあります。
自分の体調や気分
デイリーログに自分の体調や気分を記録しておくこともおすすめです。体温や健康状態を記録することで、体調の変化を感じたときに見返せます。
1日をどんな気持ちで過ごせたか、自分自身を振り返る日記としても役立つでしょう。◯や△などの記号やイラストを入れると、パッと見てわかりやすい体調記録になります。
趣味の記録
趣味の記録をする役割としてデイリーログを活用する方法もあります。
例えば、推しの活動やその感想を書くと、推しの情報がまとまった手帳ができ上がります。旅行が好きな人は旅行先で訪れた場所やホテルをまとめると、見返したときに楽しい記録になるでしょう。
かわいく記録する!デイリーログのアイデア3つ
クリエイターが提案するデイリーログのアイデアを3つご紹介します。これからデイリーログを始める方は、ぜひ参考にしてください。
読んだ本の内容や感想を記録する
読書が好きな方は、読んだ本を記録してみるところから始めてみてはいかがでしょうか?
「Daily log stamp(デイリーログスタンプ)」を使うと、タイトル・満足度・読み終わった日を簡単に記録できます。スタンプの横に本の内容を要約しておくと、大切な部分をすぐに確認できますよ。
ポイントをまとめるときには、「回転デコレーションスタンプ」を縦に使う方法がおすすめです。
スタンプパッドの色は、落ち着いた色合いを選びました。「いろもよう わらべ」は、デイリーログスタンプにフィットするサイズ感。ぜひ一緒に使ってみてくださいね。
▼Decorator’s comment
読書の記録はスタンプでかわいく&見やすく。「デイリーログスタンプ(11 読書記録)」には、タイトル以外に通算の冊数やページ数などを書いても◎。「いろもよう」は油性系顔料なので、マーカーで着色してもにじみません!
書き留めておきたいポイントなどをまとめるときは「回転デコレーションスタンプ(飾り)」が大活躍。スクエアやサークルが並んだ柄は、縦に押せば箇条書きやチェックボックスとしても活用できます。
柄によってインクを塗り分けたいときは「いろもよう わらべ 」が便利。インク面が程よい硬さなので、スタンプの細かな塗り分けもラクラクです。
お出かけした日は誰と何をしたか記録する
デイリーログにお出かけを記録しておくのもおすすめです。デイリーログスタンプには、誰と・いつ・何をしたかをそれぞれ記録できる欄があります。
油性のスタンプパッドを使えば、イラスト部分を水性ペンで塗って、オリジナルの印面を作ることもできますよ。
スタンプの横に買ったものも書いておけば、一目でわかるお出かけ記録のでき上がりです。
▼Decorator’s comment
行動記録のデイリーログスタンプです。友だちと出かける予定だけでなく、ひとりでお出かけをする記録も書けます。
何にどのくらい時間をかけたかがひと目でわかるので、一日の行動に計画が立てやすくなります。イラスト部分をカラーペンでカラフルに塗れるところも素敵です。
体温や気分を記録して、自分の体調管理に
体調を崩しがちな方は、デイリーログスタンプで体温や体調の記録をつけてみましょう。一緒に天気もメモしておくと、気圧による体調の変化にも気づけます。記録をためていく中で対策できるようになるので、体調管理がしやすくなりますよ。
今回使用したスタンプパッドは、自分で色を混ぜてインキを作れる「いろづくり」。世界で1つだけのスタンプパッドを作れるので、オリジナル感を出したい方におすすめです。
▼Decorator’s comment
女性はちょっとしたことで体調を崩しがちなので、「デイリーログスタンプ」の体温体調記録を使い、体調を管理できるノートを作りました。
スタンプの横にさらに詳しく気になったことや気をつけたいことをメモすると、より管理がしやすくなります。
デコレーターが記事で使用したアイテム
書き込みや色塗りもできる「デイリーログスタンプ」
「デイリーログスタンプ」は、全12種類ある手帳記録用スタンプです。今回使用したのは「01 体温体調記録」「10 行動記録」「11 読書記録」の3種類。油性のスタンプパッドを使うと、水性ペンで色塗りも楽しめます。
スタンプの補助として一言コメントを残すことで、手軽にデイリーログが作れますよ。
パッと華やかに彩る「いろもよう」「いろもよう わらべ」
「いろもよう」「いろもよう わらべ」は、全29色のスタンプパッドです。パッドがほどよい硬さなので、スタンプの色を塗り分けるのも簡単にできます。
また、スタンプを押した後の乾きが速く、手帳を閉じても反対のページにつきにくいのも特長です。スタンプと一緒にお気に入りの色のスタンプパッドを選んでみてはいかがでしょうか。
チェックボックスにもなる「回転デコレーションスタンプ」
「回転デコレーションスタンプ」は、1つで13種類の柄を使えるスタンプです。絵柄は7種類あり、今回は「手書き飾り」「和モダン」を使用しました。
押し方を工夫すると、チェックボックスや箇条書きのアクセントにもなります。汎用性のある使い方ができるので、デイリーログでも活躍すること間違いなしです。
デイリーログで自分の記録をつけよう
デイリーログは、1日の出来事や感じたこと、思い出などを自由に書き込める手帳です。記録から自分を知り、次に生かしていくために役立ちます。
何を書けばよいか悩む方には、シヤチハタの「デイリーログスタンプ」がおすすめです。まずはスタンプをベースにして、デイリーログを始めてみてはいかがでしょうか。