お花のブックカバー


Enjoy 消しゴムはんこ!
お気に入りの本に手作りブックカバーはいかが?
初心者でも簡単!消しゴムはんこを活用したブックカバーの作り方をmizutamaさんのレシピでご紹介♪
本に合わせて作るので、小さい本から大きい本まで色々なサイズに対応できます。
準備するもの
・消しゴムはんこ(今回はうさぎ、お花と葉っぱの模様を作成)
・白い紙
・お好きな本
使用するシヤチハタ商品

いろもよう
販売価格
¥ 715
作品づくりが楽しくなる、日本の伝統色から生まれた色合い
★★★★★
レビュー(119)
商品ページはこちら
つくりかた
1. 小さい消しゴムはんこをたくさんつくる。

いろんな表情にアレンジできます♫
※消しゴムはんこを彫る際は、ケガに十分お気を付けください。
2.本のサイズに合う紙を準備する。

3.左右を折り込み、上下も折って本のサイズにぴったりと合わせる。

4.一旦広げる。

5. 表にうさぎのシルエットはんこをランダムに押す。

6.サイズの大きい消しゴムはんこから先に押していき、隙間にお花のはんこを押す。

7.同じ花を同じ色でどんどん押していく。

重ねて押しても可愛いです。
8.今度は大きいサイズの葉っぱのはんこを押していく。

9.小さい葉っぱを隙間に押していく。

10.うさぎに顔を描く。

11. 全体的に見て気になる隙間があれば小さいはんこを押してもOK。

12. 完成!
