これだけあれば、夏休みの宿題が180度変わって楽しくなる

夏といえば、子どもたちは待ちに待った夏休み。
「夏休みの自由研究」の最大のハードルは、テーマを決定すること。シヤチハタには自由研究をとにかく楽しく、笑顔と驚きに変えるアイテムがあります!
INDEX
ぺたぺたおえかき

夏休みの自由研究のお悩みを解決!
親子で一緒に楽しく立体お絵かき!
指で簡単に絵を描く、新しい感覚のお絵かきツール♪
色を混ぜ合わせてつくり、のばして、貼り付ける。
指で立体的な絵を描きながら、
子供の色彩感覚も育まれる新感覚のえのぐ。
水や筆を使わないので、準備や片付けもラクラク。
材料は食用素材と食用色素だから、
小さなお子様も安心して遊べます。


●えのぐをよくねって柔らかくし、引きのばすようにして紙面などに貼りつけます。

●2色以上のえのぐを指で混ぜ合わせると、新しい色が作れます。


●お絵かきボードの場合ははがせるので、貼り間違えても繰り返し使えます。(※えのぐが乾くとはがれにくくなります。)

●作品例





コロピカどろだんご
ピカピカのどろだんごを作ろう!
子供と一緒に過ごすおうち時間の遊びアイテム!
自然の砂と粘土を使い、
転がすほどに輝くどろだんごが作れます!
お子さまはもちろん、
大人も簡単に楽しいどろだんご作り♪
夏休みの自由研究は親子で一緒に楽しむこと!
●材料は自然の砂と粘土を使用!
●コロコロ転がすほど、表面がピカピカに!
●乾燥したらシールを貼ったり、油性ペンで絵も描けちゃう!
子供も大人も、ぜひこの達成感を味わってほしい。




用意するもの
・水 35㏄(1袋あたり) ・下敷き(表面がツルツルしたもの)
・新聞紙 ・乾いた布(ぞうきんなど)

ファーバーカステル色鉛筆
夏休みの子供たちに鮮やかなおうち時間!
芯の折れにくいSV製法を採用した、
品質確かな色鉛筆。
ファーバーカステル伝統の、
クラシックな絵柄の缶に入った色鉛筆セットです。
缶のタイプは2種類あり、
筒状の缶は中間色を中心に揃えています。
なお、軸部分には名前が書けるスペースがあるので、
学校などでのご使用にも便利です。
大人向けとしても楽しめるお絵描きアイテム
親子で自粛生活をもっと楽しくしましょう!


いいね!スタンプくん
子どものやる気を刺激する、ポジティブなメッセージスタンプ!
夏休み中に親子で使っていただきたいアイテム。
テストの答案用紙や宿題、自由研究の評価にかんたんポン!
かわいいイラストで、子どものやる気がアップするスタンプ!
小学校や塾の先生方はもちろんのこと、
ご家庭での使用にもおススメです。

こんなアイテムたちがあれば、夏休みの
宿題のイメージもきっと変わるはずです。
今年の夏休みはお子さまにとっても、
二度とない夏休みになります。
毎日楽しく過ごしてもらえたら
嬉しいです。
PICK UP CONTENTS
あなたに読んで欲しい注目記事はこちら
4 アイテム